坐骨神経痛
まだ古い説明を信じていませんか?
片側の臀部~大腿~足にかけて痛みやシビレがあると
「腰で神経の圧迫があるせいで足に症状が出てますね~」
などと整形外科などでよく説明をされました。
そして腰の牽引療法などを受けに何カ月も通うのです
こんな説明や治療法を今でもしているなら、その医療機関は問題です
しかし、近年研究がすすめられ神経の圧迫があっても
痛みシビレは起きないことが証明されました。
もちろん牽引療法の効果も疑わしいという報告です。
では、何が原因で痛みが出ていたのでしょうか?
それは、筋肉の「しこり」筋硬結が原因です
MPS(筋筋膜性疼痛症候群)といわれています
筋肉のしこりは神経系のエラーによって起こります
蒲田の整体グリーンPCTカイロプラクティックでは
脳・神経系が持つ本来の機能をトルクリリーステクニック
という方法でリセットできます。
またオリキュロセラピーという耳介を使った治療法で
シビレや痛みの症状を改善させる事が出来ます。
一年以上も、坐骨神経痛で・・・?
女性 73才

一年以上も坐骨神経痛で、クスリ、注射、リハビリと続けてきました。
通っていて、一時的な気休めに気分が晴れないところ、知人の話から
この様な治療法がある事を知り、半信半疑で、施術を受けました。
すると2~3日位して、何かいつもと違ったような身体に気がつきました
これから期待をもち施術を続けたいと思います。
手足のしびれがなくなり、ビックリしています!
女性 40才
![silhouette_female[1].png silhouette_female[1].png](swfu/d/auto_U6UF2I.png)
一ヶ月前くらいから腰に痛みがあり、そのうちに右手足にしびれが
でてきたので、整形外科で診て頂いたところ坐骨神経痛との事で2週間通いましたが、状態は悪化するばかりでしたのでネットで評判の良い整骨院を探したところ、グリーンPCTカイロプラクティックさんが見つかり施術をお願いいたしました。
一つづつ丁寧に説明してくださり、安心してお願いすることが出来ました。まだ一度目なので、完治までには至っておりませんが、手足のシビレが無くなり、ビックリしております
このまま順調に回復していけばと思っております。
a:639 t:1 y:0